[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6日の朝 腰の痛みで目が覚めたのだが 起き上がれない!それどころか寝返りすらうてない!
以前 椎間板ヘルニアの手術を受けた事があるので 時々 痛くなる事があったのだが ここ2・3年そういうこともなかったので もう良くなったと思っていた。
布団の中でもがいて 何とか立ち上がる事ができたので 嫁に杖を出してもらい 仕事へ・・。
こんな状態でも仕事をしなくてはならないのは辛いが 自営なので仕方がない。
3日たった今でもまだ痛む。この日曜日は、紀州釣りに 行きたかったのだが 無理なようだ。
しばらくは おとなしくしようと思う。(たぶん無理!)
8月27日の日曜日に この間ルアーで釣行した 須川港へ ヘチ釣りに行こうと思っていたのですが・・・。
土曜日の深夜から 嘔吐 関節痛に見舞われ 日曜日は飯も食えず ダウン!
月曜日も死に物狂いで仕事を終わらせ、今日 ようやく ブログに書き込むようになれました。 ウイルス性の胃腸炎だと 内科の先生に言われました。しばらく釣りには行けそうもありません。
まだ少しつらいので 今日はこれくらいにします。
13日、14日(今日)とあちこち動き回り、釣りに行く時間が取れなかった。
AM11:00頃 いつもの釣友からTEL、
釣友 「今、釣りに来とるんじゃけど、気分悪いわー!」 (広島弁)
私 「どしたんや、竿でも折ったんかー!?」
釣友 「地御前でイガイ採って、前に話しよった大竹の浮き桟橋にきたんじゃー!。」
私 「熱射病にでも、なったんか?」
釣友 「俺も熱射病になったと思ったんじゃが・・・・・浮き桟橋って、揺れるんじゃのー!」
私 「 ! ・・よ、酔ったんか?」
釣友 「吐きそう! もう帰るわ!」
私 「気を付けて帰れよ・・・ お大事に・・・。」
と言う会話をして、電話を切った。
満潮まで2時間もあるのに、残念な事をしたなと思いました。しかし、お盆に殺生しようとするから、バチが当たったんだと思いつつ、浮き桟橋には長く乗らないようにしようと思いました。
ちなみに13日に大和ミュージアムへ行ってきました。
私はあまりハリの大きさにはこだわりません。チヌのほうもあまり気にしてないように思います。
カイズサイズのチヌが5号針で喰ってくるし、2号針でも40cmオーバーも釣れます。大きなチヌがコンスタントに喰ってくるようなら大きい針の方がいいと思いますけど・・
紀州釣りの場合、底を釣る釣りなので、ハリは重たい方が良いと思います。ダンゴが割れてもできるだけ刺し餌を動かしたくない。なので2号針~5号針の太軸(少し重い)を用意して潮の速さによって付け替えます。最近気に入っているのはグレ針の8号~10号です。
ダンゴを握ると圧力がかかり、刺し餌がずれやすいですが、太軸のものは刺し餌もしっかり止まるので細いよりはいいと思います。
ヘチ釣りでは、ガン玉のつけやすい落とし込み用 平打ちの3~5号を使っています。
ハリよりもガン玉の重さ(落ちていくスピード)の方が重要なのであまり気にしなくてもいいと思います。
とうとう梅雨入りですね。
3週間、風邪で釣りに行けず(のどの痛みとセキの続くしつこい風邪ででした)、やっと治ったら梅雨入りです。
この時期ダンゴでは厳しいので、雨の合間の晴れた日にイカ釣りにでも行くか、それとも夜のヘチ釣りにでも行くか・・・・迷っているところです。
釣り初心者の方で、魚の引きを味わえる釣りがしてみたいなという人には、是非、紀州釣りをおすすめしたい。
釣友仲間では団子釣りと言っている。その名の通り、刺し餌を団子で包んで、海に投入。
海底まで沈んだら団子が割れて出てきた刺し餌を、魚が喰う。という釣りだ。
ターゲットはチヌ(黒鯛)。その他おいしいエサ取りも釣れてくる。
団子釣りには、浮き釣り、ブッコミ釣り、筏釣りがあるが、今日は一番仕掛けのかんたんなブッコミ釣りから、説明しよう。
タックル
筏竿 1.8~2.5m (釣具店で3000円ぐらいからある。私のは3500円)
スピニングリール 2000~3000番 (私は店頭安売りの2500円)
ライン 道糸2~3号 ハリス1.5号 1メートルぐらいをサルカンで繋げるか直結であまり長すぎると当たりが取りにくい。 (ハリスをリールにじかに巻いて、通し でもよい)
針 チヌ針2~5号 あるいはグレ針8~10号(太軸が使いやすい) 180~270円
オモリ 基本的には使わないが、潮流によっては必要なので かみつぶし B 2B
中通しおもり0.5号と1号を用意しておく
団子 餌取りが多いときは市販の物(800~950円)を単品で、少なければ地アミを少し(500g~1kg 140~200円)混ぜれば十分。説明文にはさなぎ粉やチヌパワーなど入れろと書いてあるが、そんなに変わらない。(餌メーカーはあれやこれや買わせるのさ!)
刺し餌 オキアミ ミック系の物 缶詰めのコーン 何でも喰うので書いたらきりがない。わたしはオキアミと ミックを持っていく。
団子の作り方 いっぺんに作らないで半分位ずつ、海水を混ぜる。あまり水分を含ませ過ぎないように。これは感覚でなれるしかない。
さあ釣ろう 後は刺し餌を団子に包んで投げます。竿先に軽い前あたりのあと、強めに引き込んだら、大きく合わせてかけます。
ゆっくりやり取りをすればチヌがバテて浮いてくるので取り込みます。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |