×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月12日
日曜日 今日も朝から仕事だが午後から少し抜けて宇品波止場公園へ ヘチ釣りに。
何年ぶりに来たのだろうか かなり前 まだヘチ釣りを始める前に 紀州釣りをやりに来た事がある。
テロ対策で隣の1万トンバースが立ち入り禁止になり ここや元宇品辺りは人が増えると思い近づかなかった場所だ。
奥は昔のままだが 公園側から何十メートルか手すりが出来ている。
ここはラバーフェンダーを中心に 落としていく。
しかし今日は 潮に濁りが無く澄んでいて イワシの群れはいるのに サビキに釣れていない。
すこぶる活性が悪そうだ。
何度か落としても 何の反応も無い。
しかし よく見ると ボラがヒラをうっているその下に黒い影が・・。 いるいる! 20~30センチのチヌが4 5匹群れになっているじゃないですか!!
群れから 少し横にずれたところに落としてみる。
2匹がカニに気づき すぅ~ と寄ってきて ジィ~~と見つめるが・・・・・・ 喰ってこない。
別の場所で 40センチを超えるのがいたので 近くに落とす 落ちてきた物に反応して寄っては来るのだが スルー!
どの場所でもチヌは見えるのだが、見えチヌの下 底まで落としても反応は無い。
まだ仕事が残っているので 1時間ほどで納竿し帰宅した。
何年か前までは 落としこみの 1級ポイントだっただけの事はある。潮がよくて もう少し人が少なければ ここは かなりいいポイントになりそう!
また日をあらためて来てみたい。
PR
この記事にコメントする
最新CM
[02/23 マッハ]
[02/15 やっちい]
[10/10 釣り情報Gman.jp]
[09/30 igaiga]
[06/01 たけと]
[09/15 マッハ]
[09/15 厳島]
カテゴリー
ブログリンク
過去記事
訪問アングラー数
最新記事
(02/13)
(05/07)
(01/03)
(09/09)
(06/04)
(05/12)
(04/30)
ツイッター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB