5月25日 (金)
リグ本体が完成したら
フックアイの付け根に ラバーを結びつけます。

チヌはなぜか、このラバーのもじゃもじゃにひかれるようです。
色は反応の良いグリーンと
Mリグでは定番だったオレ金(オレンジゴールド)
配分は適当です。
派手な色はトレーラーで使えばいいので
地味な色を使うほうが汎用性がよろしいかと思います。
フックを取り付けてチヌリグの完成です。

フックは、カルティバのトラウト用S-75M
#1と#2を使っています。
フックサイズの違いはこんな感じです。

トレーラーとなるワームは
フロートタイプを使うと根掛かりにくなります。
本体に色をつければいいのでしょうが
面倒くさくてやってません。
ペイント缶にドブ漬けして吊るして乾かせば出来ますので
時間のある方はやってみてください。
リグ本体が完成したら
フックアイの付け根に ラバーを結びつけます。
チヌはなぜか、このラバーのもじゃもじゃにひかれるようです。
色は反応の良いグリーンと
Mリグでは定番だったオレ金(オレンジゴールド)
配分は適当です。
派手な色はトレーラーで使えばいいので
地味な色を使うほうが汎用性がよろしいかと思います。
フックを取り付けてチヌリグの完成です。
フックは、カルティバのトラウト用S-75M
#1と#2を使っています。
フックサイズの違いはこんな感じです。
トレーラーとなるワームは
フロートタイプを使うと根掛かりにくなります。
本体に色をつければいいのでしょうが
面倒くさくてやってません。
ペイント缶にドブ漬けして吊るして乾かせば出来ますので
時間のある方はやってみてください。
PR
この記事にコメントする
最新CM
[02/23 マッハ]
[02/15 やっちい]
[10/10 釣り情報Gman.jp]
[09/30 igaiga]
[06/01 たけと]
[09/15 マッハ]
[09/15 厳島]
カテゴリー
ブログリンク
過去記事
訪問アングラー数
最新記事
(02/13)
(05/07)
(01/03)
(09/09)
(06/04)
(05/12)
(04/30)
ツイッター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB